バイクのナビにスマホを使っている方は多いと思います。
バイクにスマホホルダーを付けてスマホのカーナビアプリでナビを使います。とても便利で楽ですね。
普段使っているスマホを使う場合や、古いスマホをナビ専用に使うのが一般的には多いと思います。
普段使っているスマホを使う場合はバッテリーの減りや、万が一落とした時の故障等、トラブルの心配があります。
なので、自分は古いスマホをナビに使っているのですが、その時に使うデータ通信方法(シム)をどうするか、使ってみて思ったことを書いてみたいと思います。
格安SIM(データ通信のみ)を契約して使う
格安シム(データ通信専用シム)を契約して使う場合
契約して月額料金を毎月払います。
スマホの料金の支払い方と同じですね。
メリット
- 普通にスマホのシムなのでデータ通信が快適に使える。
- 一番安い月額がデータ使用量がだいたい3ギガでナビに使うのに十分
デメリット
- 毎月費用が掛かる(毎月900円くらい)
- 契約時に手数料等がかかる(3000円くらい)
データ専用SIMを使った感想としては格安SIMでもナビとして使えるので良いという感想です。
毎日ナビとして使う人ならこれが良いかなと思います。
契約する会社にもよりますが、自分の場合は
年間の費用は概算で、初期費用3000円➕(月額900円✖️12ヶ月)🟰13800円となります。
また契約期間の縛りが無くデータ使い切りのSIMもあります。
プリペイドSIMを使う(期間,使用量限定)
プリペイドSIMとは使用期限と使用データ量が決まっており使い切り(使い捨て)SIMです。
メリット
- 手続きや契約等しなくて使用出来る
- 使用期限やデータ量を好みで選べる。
デメリット
- データ使用量が今どのくらい使っているのかわからない。
- 通信が安定しない時があり、ナビが遅れる時がある。
自分が使ったものはデータ量10G使用期限180日のものです。
使った感想としては、ナビがたまに遅くなる時があり何とかナビとして使えるかなぁという印象です。
使用期限180日データ量10GのプリペイドSIMを3000円以内で購入しました。他に費用はかからないので、6ヶ月で3000円と古いスマホがあればナビが使えます。
もっと値段が安いプリペイドSIMもありますので、さらに費用を抑える事ができそうですね。
一番安くナビを使いたい方にはオススメの方法です。年間費用は(4000円〜6000円くらい)
SIM無しでモバイルWIFIを使う
メリット
- 通信がつながりやすくナビが快適に使える
デメリット
- 費用が高い
予算がある場合は一番良いかなと思いました。
ナビとして使った事はないのですが費用は月額4000円〜なので年間の費用は52000円となります。
ナビだけでなく、他の機器ともWiFiを繋げて使う方には良いですね。
また最近ではインスタントWi-Fiという買い切り方のモバイルWi-Fiもあります。
こちらなら無駄なくデータ容量を使いきれます。
こちらは車などに専用Wi-Fiとして使うのもよさそうです。
まとめ
古いスマホに使うSIMカードは
- 格安SIM を使う場合、要契約、年間13800円くらい、ナビとしては問題なく使える。
- プリペイドSIMを使う場合、契約不要、すぐ使える、通信が少し不安定と感じた、年間費用4000円〜6000円と低額。
- SIM無しでモバイルWiFiを使う場合、ナビには最高、年間費用52000円と高額。
どうでしょうか?
ナビの使用頻度などで自分にあった方法を選びましょう!
ちなみに自分は、古いスマホ➕プリペイドSIMカードでナビを使いつつ、ナビ必須の初めて行くような時には普段使っているスマホを使ってナビにしています!
コメント