免許更新の日にちが近くなってくると免許更新のお知らせがはがきで届きます。
2024年10月に届いた免許更新ハガキのお知らせを見てみると、東京都在住の免許更新が予約制になっていました。(知らなかった)
赤字で令和6年2月1日から免許更新は予約制です。の文字が。皆さんご存じでしたか?
2024年(令和6年2月)から東京都在住の免許更新は予約制になったようです。
今迄みたいに、今日暇だから免許更新にいくか~みたいな事ができなくなってしまいました。
予約の取り方はというと
免許更新ハガキのお知らせに記載されている予約用ID(数字)でインターネットで予約出来ます。
早速予約してみると、1〜2週間先までは予約が埋まっていました。平日に免許の更新に行く方が多いと思いますので、前もって予約しておく事をオススメします。予約のキャンセルから変更もできます。
運転免許証の更新の流れ。2024年東京都の場合
- 免許更新お知らせハガキが届く
- 免許更新ハガキに記載されている予約用IDを使ってインターネットで予約する(電話でも可)予約は日にちと受付時間を予約(講習時間ではない)
- 予約時に2次元バーコードと受付番号が画面に出るのでスクショしておくか予約番号をメモっておく
- 更新手数料、免許更新ハガキ、予約時にでた2次元バーコードか受付番号をもって更新会場に行く
免許更新の区分
免許経歴5年以上の場合
無事故無違反の方は講習区分が「優良」で講習時間30分 手数料3000円
「優良」は試験場と指定の警察署、新宿免許センターでも更新ができます。
3点以下の違反が1回のみの方は講習区分が「一般」で講習60分 手数料3300円
「一般」は試験場と神田運転免許センターで更新ができます。
上記以外の方は講習区分が「違反」で講習時間120分で 手数料3850円
「違反」は試験場でのみ免許の更新ができます。
免許経歴5年未満の場合
無事故無違反又は、3点以下の違反が一回のみは講習区分が「初回」になります。手数料は3850円
「初回」は試験場のみ更新ができます。
それ以外は講習区分が「違反」になります。
無事故無違反の免許区分が優良だと様々な場所で更新ができ、講習時間も30分と更新が楽になります。
また免許証の色もラインがゴールドになります。
2024年、年末に免許証更新にいきました。
うちに届いた免許更新はがきの予約IDでインターネットで2週間後の平日に予約しました。
講習区分は「一般」なので、神田免許センターを選びました。
神田免許センターで朝1番の8:30受付に予約しました。
当日8時30分から免許更新の受け付けを開始して、受付、更新手数料支払い、視力検査、免許証の写真撮影を終えると、まだ8時37分でした。
講習は9時からで講習区分「一般」なので60分の講習です。
講習の部屋は2/3くらいの埋まり具合で空いていました。
そして講習が終わると免許が交付され無事免許更新が終了しました。
次回の免許更新は無事故無違反の優良でゴールド免許になりたいですね~。